ブログ

2022.05.27 16:29:31

大和三大観音 あぢさゐ回廊

カテゴリ:イベント情報 コメント:コメント(0)



今年も下の廊(第一回廊)の直ぐの階段、嵐の坂において鉢植えのあじさいを用意して楽しんでいただける様にいたしました。

昨年よりも鉢数と大きさを増し、200鉢の紫陽花用意しております。元々あじさいの多い場所にさらに多くあじさいを用意しました。

嵐の語源は「やまおろし」のおろしの事で、古来からこの坂では吹きおろす風の涼しげな場所です。暑くなってきたこの時期に吹きおろす風を感じながら鮮やかなあじさいを楽しんでください。

また、今年は同じ奈良の西国霊場である壺阪寺、岡寺とを巡って各お寺のあじさいを楽しんでいただける「大和三大観音 あぢさゐ回廊」というあじさい巡りを始めます。

三つのお寺がそれぞれ趣向を凝らしてあじさいを植栽し、さらにその紫陽花にちなんだ切り絵を限定でお授けしております。

ぜひこの機会に中南和の古寺をお参りしてみてください。きっとあじさいが、観音様がみなさまを癒してくださいます。

コメント一覧

CAPTCHA Image
[別の画像に替える]