連日、長谷寺への参拝者が多く、駐車場や長谷寺への車道が混雑しております。時間がかかりますが参拝は可能であり、国道へも抜けることができます。混雑を見越して公共交通機関などを利用すると比較的避けられますので、参拝方法もご一考してみてください。
 また、今週末の15日(土)は長谷寺の役員交代の儀式、入山式が執り行われ、沢山の関係者が来山の予定です。一般の参拝者と合わせて国道、門前町、駐車場、山内(特に嵐の坂付近)、本堂が多くの方で動きにくい状況となることが予想されます。あらかじめお知らせさせていただくとともに、公共交通機関を利用されることをお勧めいたします。
 紫陽花の花も綺麗に咲きそろい、時間に余裕を持って来山いただければ十分に楽しむことができます。そして、心にも余裕を持ってご来山いただければなお長谷寺を楽しむことができると思いますので、寛仁賜りたいと存じます。
ノーフォーク・アンド・ノーウィッチ・フェスティバル 声明デモンストレーション

声明(しょうみょう)とは梵唄(ぼんばい、梵は古代インド、唄は唱歌の意)とも言い、インドから中国を経て日本にもたらされた宗教声楽です。仏を讃ええる歌詞であることから仏教のゴスペルとも呼ばれています。

9世紀に弘法大師空海が真言宗の声明を伝え、長い時間の中で詠法が変化し、大きく「古義」で唱えられる声明と「新義」で唱えられる声明に分けることができます。長谷寺は「新義」に属し、京都の智積院を本山とする智山派と同じグループになります。

16世紀に「新義」は長谷寺の豊山派と智山派で別れることとなり、その詠法にも変化が生じています。殊に長谷寺は四季を通じ花が咲き、自然に囲まれた環境と、10mを超える観音様に届けるため声を張って唱えていたことから抑揚に富み華麗で力強い声明となっています。

この度、イギリスのノリッジにあるセインズベリー日本藝術研究所から声がかかり観音御影大画軸の出開帳と声明デモンストレーションを行うこととなりました。5月21日から25日まで定期的に声明やワークショプを市内各所で行います。長谷寺の本尊の御影である大画軸をご開帳いたしますので、イギリスの地に長谷寺本尊と長谷寺で培われた声明で長谷寺を観じていただければ幸甚に思います。

この訪英に際してのデモンストレーションやそれに関連したイベントはグレートブリテン・ササカワ財団国際交流基金、そして奈良県ビジターズビューローからの多大な援助を受け開催することができました。この場を借りて御礼申し上げます。

令和6年5月21日(火)〜24日(金)の4日間ならびに6月12日(水)から15日(土)にわたり、本坊大講堂を使用しての諸行事のため特別拝観を一時的に中断させていただきます。また6月15日(土)の11時からの定例法要は30分遅らせ11時30分より開始いたしますので、あらかじめお知らせさせていただきます。上記日程中は本坊拝観は終日行わず、共通券も発行いたしませんので、ご注意願います。

ご参拝を予定されていた方々には大変ご迷惑をおかけいたしますがご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。なお、本堂大観音特別拝観については引き続き7月7日まで行います。

一時中断
本坊大講堂特別拝観・・・5月21日〜24日、6月12日〜15日
            終日拝観中止
時間変更
11時定例法要・・・・・6月15日
            11時30分より


奈良交通を利用して四寺巡礼ができるようになりました。

○奈良交通定期観光バス
【コース名】 U6 奈良大和四寺巡礼
【運行日】  4月2日〜7月30日の火・日曜日
【乗車地】  JR奈良駅・近鉄奈良駅
【コース】  JR奈良駅(8:15発)・近鉄奈良駅(8:20発)→安倍文殊院(60分)→岡寺(60分)→昼食(室生寺前橋本屋にて「地元山菜料理」50分)…室生寺※寶物殿を含む(60分)→長谷寺(60分)→近鉄奈良駅(17:45頃着)・JR奈良駅(17:50頃着)
【料 金】  大人12,400円 小児9,050円
       ※料金に含まれるもの:バス運賃・各寺院の拝観料
        昼食代・巡礼衣
【予 約】  ご乗車日前日の15時までにご予約ください。
【予約方法】 (お電話)奈良交通総合予約センター
            0742-22-5110
        受付時間9:00~19:00 ※年中無休
       (インターネット)「奈良交通 定期観光バス」
       よりお申し込みください。


歴史・文化に触れて、心に残るおもてなし巡礼と周遊の旅を楽しむことができる、奈良大和巡礼スタンプラリーですが、この度、近鉄の大阪難波駅、大阪上本町駅、京都駅、大阪阿倍野橋駅、名古屋駅、四日市駅の6か所でスタンプ帳を販売することとなりました。

このスタンプ帳を持って大和四寺と奈良県立万葉文化館、なら歴史芸術文化村などを巡ると、たくさんのおもてなしを受けることができます。アプリデジタル版もございますので、この機会にお求めになってみてはいかがでしょうか?

奈良大和巡礼スタンプラリー
スタンプ帳

アプリデジタル版

初瀬地域情報

Infromation from...

ページトップに戻る