春季特別拝観

ツイートする

長谷寺において、今年も春季特別拝観を開催することになりました。
普段では入ることのできない場所を公開して、寺宝を拝観することができます。どうぞこの機会に長谷寺にお参りください。
また、すべての特別拝観にご利用できるお得な共通拝観券も用意しておりますので、そちらもどうぞご利用ください。 

①本尊大観音尊像 春季特別拝観 

長谷寺のご本尊、十一面観世音菩薩の足元に入り、お御足(おみあし)に触れることができます。また、堂内に安置された薬師如来を始めとする仏像や、両界曼荼羅等を拝観することができます。
また拝観される方には、観音さまとご縁を結ぶ『五色線』を授与させていただきます。

 場所 本堂
 時間 3月(9:30~16:00)、4~7月(9:00~16:00)
 拝観料 1,000円(入山料別途)
 ※本堂横にて特別拝観記念限定御朱印授与(500円)
 ※6月1日から6月7日まで大講堂使用のため一時中断
      
②本坊大講堂 春季特別拝観

長谷寺において重要な行事が行われる本坊・大講堂を特別公開いたします。
ご本尊と同じ大きさの掛軸、『本尊御影大画軸(複製)』や、長さ50メートルを超える『長谷寺縁起絵巻(複製)』を特別展示いたします。
       
 場所 本坊・大講堂
 時間 3月(9:30~16:00)、4~7月(9:00~16:00)
 拝観料 500円
 ※本坊内にて特別拝観記念限定御朱印授与(500円)
  
③春季特別寺宝展
いにしえより長谷寺に伝わる貴重な宝物を展示いたします。

 場所 宗宝蔵(宝物館)
 時間 9:00~16:00
 拝観料 無料

◎便利な共通拝観券!!

 入山料(500円)+本尊特別拝観(1,000円)+本坊大講堂特別拝観(500円)=2,000円
 ↓
 共通拝観券だと1,700円になります。入山受付においてお求めください。

記事一覧へ

初瀬地域情報

Infromation from...

ページトップに戻る