いよいよ明日3月1日より5月31日まで、日本最大を誇る大観音大画軸を公開いたします。

室町時代(1495)に消失した本尊の設計図として高野紙430枚を使って描かれました。

掛け軸の芯は筒状に竹を編んだものが使われ、大きな掛け軸をかけるための工夫がされていました。

ただ、長谷寺には16mの高さを収めるだけの建物はなく、本坊大講堂で斜めに寝かせて展示いたします。

もともと、この大画軸は「出開帳」といって長谷観音の大きさを伝えるために方々に運び人々にその大画軸を見せていたと言います。

この圧倒的な大きさを誇る大画軸5月31までの公開となります。ぜひ皆様にもご覧いただきたいと思います。

また、大画軸公開に合わせた特別な「御朱印」も用意しております。

詳細はこちら

昭文社より発売の「まっぷる奈良」に長谷寺(p112)が紹介されています。それ以外にも奈良県かの古刹の紹介が充実していますので、かなり興味深い内容となっています。

いよいよ明日は修二会の結願、だだおし法要です。100kgを超える大松明を持った鬼が暴れまわる、とても興味深い火の祭り、追儺会行事となっています。

だだおしについて

また、本年もFacebookとInstagramにおいてライブ配信を考えていますので、春を呼ぶ”だだおし”を皆さんと共有したいと思います。

時間は15時進発、16時法要、鬼は17時ごろです。ライブ配信は法要の途中、16時半ごろを予定しています。

※この動画は以前の動画です。

いよいよ明日は#修二会 結願#だだおし 法要です。これは以前の動画ですが、当日は#ライブ配信 を予定しています。また、配信後もストーリーに保存しますのでしばらくは見ていただけると思います。 奈良の春を呼ぶ#火祭り 皆さんと共有したいと思います。 Finally tomorrow is the #dadaoshi fire festival. This is a previous video, but we plan to deliver the live on the day. In addition, I will save it to the ‘story’ after the delivery. so I think that you can see for a while. Call the Spring of #Nara #FireFestival I would like to share it with followers. #長谷寺 #奈良長谷寺 #総本山長谷寺 #花の御寺 #奈良 #hasedera #hasederatemple #temple #japan #japanesetraditional #pilgrimage #nara #tourism #sightseeing #japanesetemple #西国 #西国三十三所 #霊場 #第八番 #札所 #巡礼 #四寺巡礼

奈良 長谷寺 / nara hasederaさん(@hase_dera)がシェアした投稿 -

修二会

2月8日から始まった修二会(しゅにえ)は明日の11日に中日(ちゅうにち)になり、14日は結願(けちがん)となります。

この修二会はあの有名な東大寺のお水取りと同じ十一面悔過(じゅういちめんけか)という行法を行なっています。

曰く、東大寺開山良弁の弟子、実忠が修行中に兜率天(諸天神が住む世界の一つ)に迷い込み、天人達が十一面悔過を行ずるのを見て現世でも行いたいと願い、修二会が始まったと言います。

兜率天の一日は人間世界の400年に相当することから、少しでも兜率天に合わせるために早く走って行法をしています。

長谷寺でも乱声乱打(らんじょうらんだ)の法螺貝と太鼓の響の中、僧侶たちが楚(すわえ)を振り、走って観音様の周りを回っています。

その後、本法要で唄(ばい)と散華(さんげ)の二個(にか)付きの二個法要(にかほうよう)を行なっています。

この修二会、14日が結願ですがその結願は「だだおし」と呼ばれ100kgを超える大松明を持った三匹の鬼が暴れまわる奈良を代表する火祭りが行われます。

初瀬地域情報

Infromation from...

ページトップに戻る