毎月行われる法要のご案内

徳道上人回向

毎月2日

徳道上人(とくどうしょうにん)

長谷寺の観音様を建立なされた方で、開山の上人としてお祀りしております。
長谷寺の観音様だけでなく、西国三十三所霊場を開いた方としても知られています。

 法要場所:開山堂(本堂西・御守授与所付近)

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜
      10/1-3/31 9時30分〜

専誉僧正回向

毎月5日

専誉僧正(せんにょそうじょう)

真言宗豊山派を開かれた方で、派祖としてお祀りしております。
豊臣秀吉による根来寺焼き討ちを逃れて長谷寺にご入山、長谷寺を真言宗に改宗なされました。

 法要場所:陀羅尼堂、祖師堂(奥の院)

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜
      10/1-3/31 9時30分〜

興教大師回向

毎月12日

興教大師 覚鑁上人(こうぎょうだいし かくばんしょうにん)

新義真言宗を開かれた方で、真言宗中興の祖と仰がれています。
高野山を離れ、根来寺の基を築かれました。

 法要場所:陀羅尼堂、祖師堂(奥の院)

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜
      10/1-3/31 9時30分〜

護摩供

毎月18日(午前・午後の二座)

護摩(ゴマ)とは、サンスクリット語のhomaの音写で、御本尊様の前に壇を設け、護摩木という特別な薪をたいて、仏様の智慧の炎で煩悩を焼き尽くし、併せて諸々の願い事が速やかに成就するよう祈念を凝らす密教の修法です。

 法要場所:本堂内舞台

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜   、13時
      10/1-3/31 9時30分〜 、13時

  護摩木受付は随時、本堂相の間(御本尊様前通路)にて。
   料金:一体300円(一体につき一願)
   お名前、お願い事は一体ずつ読み上げ致します。

弘法大師御影供

毎月21日

弘法大師 空海上人(こうぼうだいし くうかいしょうにん)

中国より密教を持ち帰り、真言宗を開かれました。
さまざまな伝承に彩られ、後の仏教界のみならず日本文化にも影響をお与えになりました。

 法要場所:弘法大師御影堂(本堂西・五重塔方面)

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜
      10/1-3/31 9時30分〜

大黒天法要

毎月29日

七福神の一柱、大黒様の法要です。

 法要場所:大黒堂(本堂西)

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜
      10/1-3/31 9時30分〜

納骨堂回向

毎月30日(2月は28日)

長谷寺でお預かりしたご分骨、建立なされたご位牌を納めたお堂で行う回向の法要です。

 法要場所:納骨堂(五重塔西・奥の院方面)

 法要時刻: 4/1-9/30 9時〜
      10/1-3/31 9時30分〜

お問い合わせはこちら

初瀬地域情報

Infromation from...

ページトップに戻る